冬の結婚式や2次会にお呼ばれしたら…
季節ごとにどんなパーティードレスを選べばいいか迷ってしまいますね!
特に冬は真っ先に寒さが頭をよぎります。
寒い季節はドレスやワンピースに羽織るボレロやショール、コートが必要です。
ほかの季節に比べると荷物は多くなってしまいがち。
いろいろ悩んでしまう冬のお呼ばれも、適度なドレッシーさ、冬でも浮かないおしゃれなコーデで新郎新婦をお祝いしてあげたいですね!
■やっぱり袖ありがマスト!
▼レース長袖ロング丈ドレス(アースグリーン)*【DR0411】
イノセントな空気感で魅力的なアースグリーンが、落ち着きた雰囲気でありつつ明るく華やかに。バッグや靴を黒でまとめるとぐっと大人っぽくなります。

▼ブラウスセットドレス(ネイビー)*【DR0403】
五分袖のトップスのセットドレス。華やか素材のワンピースを合わせ淑女なイメージに。

▼ジョーゼット七分袖丈ドレス(ボルドー)(Mサイズ)【DR0321】
深みのあるボルドーカラーは冬におすすめカラー。素材がしっかりしていて袖が長めのデザインで冬でも安心のドレス。浅く広がった衿開き、レースとドレープが華奢見えでいい感じ!

■寒さに負けない華やかカラー長袖ドレス
▼チュール袖ドレス(パープルピンク)【DR1005】
ビビットなピンクカラーが目を惹きます。レースでふんわりとしたボリュームドレスはタイトラインのシルエットドレスにメリハリを。しっとりとした大人ピンクは冬のお呼ばれ会場を彩ってくれるでしょう。

▼長袖コクーンドレス(グリーン)【DR0391】
シックな華やかグリーンのカラーなら、普段のファッション感覚で着こなすことができドレスアップが可能です。シアーでボリュームのある袖とビジューカラーで目線を上にあげスタイルアップ!

▼レース長袖ロング丈ドレス(ブルー)【DR1001】
大人っぽくもありイノセントな雰囲気を漂わせるくすみブルーのレースドレスなら周囲が明るくなりそう!ダークカラードレスが並ぶ冬のお呼ばれにもなじむ色合いです。

▼スクエアドットチュールフリルロングドレス(グリーン)【DR1002】
鮮やかなグリーンが目を引くロングドレスは1枚でスタイリングができる優れもの。バッグや靴を黒でまとめるとぐっと大人っぽくなり、明るい色のドレスも着やすくなります。ロングドレスは背の高い方の昼間の結婚式にもおすすめです。

■ノースリーブだけどしっかり素材&冬おすすめカラーのドレス
▼ドットチュールドレス(ブラウン)【DR0424】
冬はやはりどこか落ち着きを求めてしまうもの。ブラウン系でラメの入ったドレスはそんな気分の時におすすめドレスです。チュールでドレス気分もアップ!

▼レーストップス ワイドパンツ セットアップ パンツドレス(ピンクブラウン)【PD0372】
人気のピンク系はパンツドレスで冬のお呼ばれ参列もいいですね。落ち着いたブラウンかかったピンクカラーは大人っぽさを演出し、ストンと落ちたシルエットはこなれ感があります。シャープな羽織を合わせればスタイリッシュなコーディネートに。

▼ぺプラムタイトドレス(ブラック)【DR0419】
すっきりとしたデザインの中にも、切り替え位置に入れたペプラムフリルがウエストラインをカバーしつつ美しくみせてくれるドレスは、膨らみのある生地で体に沿いフィットしてくれ暖かさを感じることも。

▼ジャガードフリル袖ドレス(ブルー)【DR0336】
フリルスリーブが可愛いタイトラインシルエットのドレスは、柄のポイントにベロアのような起毛糸が織り込んであり、見た目に暖かさを感じます。

▼ストレッチサテンビジューカラードレス(オールドピンク)【DR0292】
くすみピンクのフレアードレス。ビジューのスタンドカラーがクラシカルなデザイン。かわいいとこなれ感をおさえたドレスです。しっかりした素材で冬の参列も安心。

▼ビックヘリンボーンドレス(ブラック)【DR0239】
ヘリンボーン柄がスタイリッシュなドレス。ミニマムなデザインでマルチに着こなせます。厚みがあり表面に表情のあるドレスはそれだけでクラシカルな雰囲気。明るいカラーの羽織を合わせ首元を華やかにしたらドレスアップの完成。

▼ジャガード2レングスドレス(ネイビー)【DR0234】
王道ネイビーのフレアードレス。織り込みのしっかりした生地でドレスの型崩れがありません。

▼サテンフィット&フレアドレス(ネイビー)【DR0157】
しっかりしつつドレープ性のある光沢生地のドレスはオールシーズンおすすめ。

▼サテンジャガードフリルドレス(ネイビー)【DR0102】
王道ネイビーのフレアードレス。織り込みのしっかりした生地でドレスの型崩れがありません。王道シルエットの中にアシメトリーに入ったフリルがモード感をプラスしています。

■こなれ感&華奢見えドレス
▼シフォンケープスリーブドレス(ネイビー)【DR0342】
ノースリーブドレスだけれどケープで肩を覆うデザインドレスで冬の結婚式も参列可能。さりげなく覆うデザインが大人っぽく演出してくれます。

▼ストレッチジョーゼットオフショルダードレス(カーキ)【DR0335】
オフショルルダーにもなるデザインドレス。トレンドのデザインのドレスは普段のファッション感覚でドレスアップができます。袖が長めなので寒い季節にも着こなし可能です。オフショルにするかはシーンで選んで☆

▼変形ケープ付きドレス(ブルー)【DR0186】
鮮やかなブルーのドレス。さりげなく肩を覆うデザインで冬のお呼ばれにも参列できます。ケープに袖を通しノースリーブドレスにもなるので羽織も合わせやすいのがいいですね!

■冬ならではのファーコーデ
ファーアイテムを取り入れられるのは冬ならでは!お決まりのドレスも羽織をファーにシフトチェンジするだけで季節感満載な装いに変化します♡アクセサリー感覚で取り入れ会場も着こなしも華やかに!
▼カシュクールロングオールインワン(ネイビー)【PD1002】

▼レース袖ドレス(グリーン)【DR0421】

▼スクエアドットチュールフリルロングドレス(ブラック)【DR1003】

▼ドットチュールドレス(ブラウン)【DR0424】

▼ぺプラムタイトドレス(ワインレッド)【DR0420】

■結婚式お呼ばれの時に着ていくコートは?
寒い時期の結婚式は、会場までコートを着ていきますね。
見落としがちなコート。
ドレスもアクセサリーも靴も準備は終わり、あとは行くだけって時に気づく場合が多い物の一つです。
しっかり準備しておきたいですね。
どんなものが良いのか挙げてみました!
・ノーカラーコート
・衿付きでフォーマル感のあるチェスターコート
・ライナー付きのきちんと感のあるトレンチコート
・カシミヤなどの入った上質ウールコート
・ショールカラーベルト付きコート
などなど。
イメージとしては、品よく長めのコートが合わせやすく素敵です。
今はオーバーサイズのコートも多いので中途半端にドレスのスカートが見えることがなくバランスが良いので、そんなコートもおすすめです!
******************************
■冬のNGマナー
ブーツ・ カジュアルコート ・ タイツ ・アニマル柄のバッグなど。

冬は寒いですが、定番アイテムのブーツやタイツなど結婚式ではNGです。
カイロや発熱インナーを活用して上手にドレスアップしてくださいね。
式場に更衣室がある場合は現地で着替えるなどしてもいいですね♪
「暖かくてフォーマル感のあるスタイル」を心がけて結婚式に華を添えてあげましょう。
******************************
頭を悩ませがちな冬の結婚式お呼ばれの服装ですが、ほんの少しプラスをすれば冬の装いに変身します♪寒い季節も会場はハッピーで温かな気持ちであふれています!特別な日を楽しく過ごしたいですね。