2020年後半の結婚式お呼ばれドレスのトレンドは何でしょう?
早いもので2020年も下半期に突入しようとしています。季節は秋から冬へと変化。お洋服のトレンドも変化します。さて、どのようなものがトレンドなんでしょう?
それは、2020年後半のトレンドキーワードは「袖付き」「ロング丈」「くすみカラー」の3つです!
早速ドレスを紹介します!
|袖付きドレス
1枚で着られる袖付きドレスが人気です。結婚式では肩を出すのはあまりよくありません。1枚でマナーを守りつつ、コーディネートにも悩まずに着こなせてしまう点が高ポイント。袖の部分は、シフォンやレースなどの透け感のあるデザインが多く出ています。
・気品漂う清楚な袖付きドレス

・鮮やかイエロー袖レースドレス

・軽やかで優しいカラーのフレアーワンピース

・ソフトボディコンシャスな袖フレアードレス

・贅沢エアリーチュールドレス

|ロング丈ドレス
デイリーな服と同様、ロング丈のドレスがトレンドです。マナーはもちろん、足を隠せて長く見せてくれます。動きやすくて安心。身長が高い方も安心して着れます。生地の面積が多いので華やかさもアップ。
・レースロング丈ドレス

・ドットチュールのロングドレス

・羽のような生地のロング丈ドレス

・レディライクなミモレロング丈ワンピース

・ロング丈ドレスに見えるパンツドレス

|くすみカラードレス
可愛らしすぎない絶妙な、くすみカラーがトレンド。20代~40代と幅広く人気。サックス、グリーン、ラベンダーのくすんだカラーが人気です。控えめなカラーは上品のにも見せてくれます。
・ラベンダーとグレーが合わさったモーブカラードレス

・ブルーグレーのニュアンスカラードレス

・ランダムドットチュールくすみグリーンドレス

2020後半にピッタリなドレスばかりですね。
最新のドレスをまとい、主役をお祝いしてあげましょう。