結婚式のゲストの持つパーティーバッグはどのようなもの?
コーディネートのアクセントになるバッグも大切です。
ドレスによって、クラッチバッグやハンドバッグなど合わせるバッグが変わってきます。
手持ちのバッグを予定しており、結婚式直前で合わせてみたら「合わない!」「これって結婚式に使えるの?」なんて慌てることも!
そうならないようにバッグも基本ポイント、選び方、マナーを頭に入れておきましょう。
基本の結婚式用バッグ
サテンプリーツ&プチパール パーティーバッグ(アイボリー)*【BG0047】
*【BG0047】.jpg)
結婚式参列には小ぶりなパーティーバッグが基本です。
上品・清楚・華やかがキーワード。
袱紗がきっちり入るのをポイントにしても良いでしょう。
素材はサテンやレース、エナメルやラメなど。
持ち物リスト
- 袱紗とご祝儀袋
- 財布(小さめのものがベター)
- ハンカチとティッシュ
- 携帯電話(デジカメはスマホで代用!)
- リップ、口紅などの簡単な化粧直し
小ぶりですとこのくらいが目安。
注意したいのがご祝儀袋。実は入らないことが多々あります。
袱紗、ご祝儀をバッグから出して単体で持ち歩くのはよくありません。場合によってはサブバッグがあると安心です。
サブバッグに入れる、もしくは預けるものリスト
・予備のストッキング
・化粧直しグッズ
・女性用品
・折りたたみ傘
などなど
結婚式ゲストNGなバッグ
- アニマルバッグ
- ファーバッグ
- 大きなロゴ入りブランドバッグ
- カジュアルバッグ
- ショップバッグ
- 大きすぎるバッグ
結婚式おすすめパーティーバッグ
ビッグリボン パーティーバッグ(アイボリー)*【BG0049】
*【BG0049】.jpg)
どんなドレスにもマッチするパーティーバッグ。
ふんわりリボン風デザインと上品パールがドレスコーデに華やかさをプラスしてくれます。
フラワーカットパーティーバッグ(ブラック)*【BG0036】
*【BG0036】.jpg)
コンパクトパーティーバッグ。
さりげなく持っていたい方におすすめ。
黒のバッグは、明るい色やパステルカラーのドレスコーデの引締めポイントになり粋な雰囲気に。
プチパールとコロンとしたフォルムが可愛らしい。
サテンフリルパーティーバッグ*(ピンクラベンダー)【BG0016】
【BG0016】.jpg)
肩掛け、ストラップ持ち、クラッチと3通りの持ち方ができるパーティーバッグ。
差し色にも。
ビジュー パーティーバッグ(シルバーグレー)*【BG0053】
*【BG0053】.jpg)
総ビーズ装飾のバッグは高級感があり、シンプルなドレスにアクセントを加えドレスアップしてくれます。
パールゴールドサテンパーティーバッグ【BG1003】

パールフラップが華やかアクセントのパーティーバッグ。
インナーポケット付きで収納力も魅力です。
人気の少し大きめパーティーバッグです。
最後に置き場所について。
椅子にしっかりと背もたれがある場合には背もたれに。
そうでない場合は膝の上や引き出物の袋に忍ばせましょう。
あると便利なのがバッグハンガーです。
小さく持ち運びやすいのでお手持ちの方は忘れずに持っていくのがおすすめです。
普段出番のない結婚式用のパーティーバッグはレンタルがとてもおすすめ!ドレスに合わせバッグも変えてみてはいかがですか?