結婚式では、露出度の高い服装はNG!
胸元や背中が大きく開いたドレス、肩や腕が露出するドレス、スカート丈が短すぎるドレスは避けた方がいいでしょう。
袖なし(ノースリーブ)やベアトップのドレスは、必ずボレロやストールなどを羽織りましょう。
真夏の結婚式でも、披露宴会場やレストランは、冷房が強く効き過ぎていることもあるので、冷房対策としても羽織ものは必要です。
一枚でシンプルに着こなしたい場合は、袖ありドレスがおススメ!袖ありワンピースなら、羽織ものなしでも大丈夫で、今、人気のスタイルです!
<袖なしドレスにボレロを羽織る>
袖なしやノースリーブドレスにボレロを羽織れば、結婚式や披露宴はきちんと仕様に。二次会ではボレロを脱いで女性らしさをアピールできます!
●披露宴では光沢のあるボレロを羽織ってきちんと仕様
シャンタンプリンセスラインドレス(ピンク)【DR0288】

バックサテンフレアードレス(コーラルピンク)【DR0350】

ラメ入りフラワーカットジャガードドレス(グリーン)【DR0310】

花柄レースベアトップドレス(ブラック)【DR0295】

↓●二次会ではベアトップドレスで参加しても♪
気分もイメージも変わりますね♪

●羽織りではなくブラウスとのセットアップで露出をおさえる
ブラウスセットドレス(ベージュ×グリーン)【DR0404】

↓●二次会では装飾生地のワンピースで、思いっきりイメチェン!

<技ありドレス>
今、トレンドのシンプルな着こなしの袖ありドレス。バッグやアクセサリーで華やかにコーディネートしましょう。
●1枚なのにケープを羽織っているような技ありドレス
ジャガード2WAY袖ドレス(ネイビー)【DR0309】

↓●ケープを後ろにしてイメチェンもOK!

変形ケープ付きドレス(ブルー)【DR0186】

↓●ケープを後ろにしてイメチェンもOK!

<袖ありドレス>
今は袖ありドレスもたくさんありますね。1枚で参列可能なので人気です。心配な場合は、迷わず袖付きドレスを選ぶのも良いでしょう。
チュール袖ドレス(ブラック)【DR0417】

光沢サテンフリル袖ドレス(オレンジ)*【DR0374】
