20代は初めて結婚式にお呼ばれする機会が一番多い年齢です。
3週連続結婚式にお呼ばれ、なんてことも!
初めての結婚式やパーティーのお呼ばれのドレス選びは、とても迷いますね。
20代に人気のパーティードレスは、可愛らしく華やかでリーズナブルなもの。
しかし、リーズナブルといっても、安っぽい素材では気分も上がりません…。
子どもを卒業した20代では、大人のきちんと感を出すため、しっかりとした素材感は重要。
レンタルならリーズナブルに上質な素材の可愛いトレンドドレスが着られます!
クリーニングや保管の手間もいらないのも魅力。
バッグやアクセサリーなども、まとめてコーディネートレンタルもできます♪ トレンドレンの20代に人気のドレスを紹介します。
その前に、結婚式出席の基本マナーをおさらいしておきましょう!
・肌の露出に気を付ける
結婚式や昼の披露宴では膝上のミニ丈や、胸元の大きく開いた襟のデザイン、ももが上まで見えるスリットの入ったものなどの露出が多いドレスデザインはNGです。
肩を出したデザインはそのままではNGなので参列する場合は、羽織物(ボレロやストール)で肩の露出を避けましょう。
・ドレスの色、素材、柄に気を付ける
ホワイト(白色)ドレスは完全NG!
純白のドレスは、結婚式では花嫁の特権ですので、ゲストは白色ドレスはNGです。
ベージュや白っぽいカラーなら大丈夫ですが、写真映りによっては白色に見えてしまうこともあるので注意が必要。
ボレロやストールにカラーを取り入れると、全体的に白っぽいとみられなくて安心ですね。意識してコーディネートしましょう。
新婦とかぶってしまう色や派手な柄のドレスも避けましょう。
・小物や足元のマナーに気を付ける
靴はつま先が空いている靴、ミュールやサンダル、ブーツ類はNG!
適度なヒールのあるパンプスが基本です。
ストッキングは透明感のある肌色が基本です。
しかし、冬など寒い時期には「模様の入った黒タイツ」「ラメ入り・模様入り黒ストッキング」など華やかもものならOK! 真っ黒タイツは避けた方がいいでしょう。
バッグは小ぶりなパーティーバッグ。
アクセサリーは生花や揺れるのは避ける。
腕時計は外しましょう。
〈初めての結婚式に人気のドレス〉
初めての結婚式は、王道のドレスまたは袖付きのドレスが安心で人気です。
シャンタンプリンセスラインドレス(ピンク)【DR0288】

サテンフィット&フレアドレス(ネイビー)【DR0157】

光沢サテンフリル袖ドレス(オレンジ)*【DR0374】

オーガンジーボーダードレス(ネイビー)【DR0401】

〈人気のトレンドドレス〉
レース長袖ロング丈ドレス(アースグリーン)*【DR0411】

〈人気のカラードレス〉
《ピンク》
バックサテンフレアードレス(コーラルピンク)【DR0350】

ストレッチサテンビジューカラードレス(オールドピンク)【DR0292】

《ブルー系》
ウエストデコレーションドレス(テールグリーン)【DR0303】
【DR0303】-225x300.jpg)
レースケープドレス(サックス)【DR0426】

ケミカルレースドレス(ターコイズブルー)【DR0428】

〈人気のデザインドレス〉
チュール袖ドレス(ブラック)【DR0417】

フリルスリーブ セットアップ パンツ(ネイビー)【PD0371】

チュール刺繍ドレス(オレンジ)*【DR0399】

1回だけの利用なら、レンタルがお得♪
毎回違うドレスでもとってもお得!
トレンドレンのレンタルドレスなら、上質でトレンド感のあるドレスを、リーズナブルにレンタルできます!
賢くドレスアップを楽しんでくださいね♪